outdoor
by acgM
カテゴリ
全体outdoor
camera
ワカサギ
飲み食い
観光
yoga
fly
goods
未分類
以前の記事
2018年 02月2017年 09月
2017年 04月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2013年 03月
2012年 09月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 03月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
暖 |
at 2018-02-08 22:17 |
キラキラの朝 |
at 2018-02-07 22:18 |
2018/2/4/5 |
at 2018-02-05 00:00 |
あれ〜〜?? |
at 2018-02-02 19:09 |
2018ふらっと幕開け |
at 2018-02-02 18:37 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
憧れの白い山
夏と違って雪山も良いよね〜☆
ついに行ってきましたよ!白い山!!
今回の登山ルートはこちら!
すんませんね、金の力で楽々登山です。
夏油高原スキー場。やっぱり積雪豊富だった!
去年は3時間も滑ればもういいやって感じだったが、今回はしっかり5時間滑れた。
夏の登山のおかげで体力ちょっとついたのかしら??
いや、昔と違ってさほどムキになってトリックもせず、景色を楽しみながらダラダラ滑ったからだべな〜、、
午前中は抜群の天候♪雪質もよく気分爽快☆

午後はかなりガスがかかって視界悪かったが、あまり日中気温上がらなかったからコース脇はしっかりパウダーでご満悦。
去年は震災の影響でほとんど行けず欲求不満だっただけに、思いっきり楽しめた!!
ついに行ってきましたよ!白い山!!

今回の登山ルートはこちら!

すんませんね、金の力で楽々登山です。
夏油高原スキー場。やっぱり積雪豊富だった!
去年は3時間も滑ればもういいやって感じだったが、今回はしっかり5時間滑れた。
夏の登山のおかげで体力ちょっとついたのかしら??
いや、昔と違ってさほどムキになってトリックもせず、景色を楽しみながらダラダラ滑ったからだべな〜、、
午前中は抜群の天候♪雪質もよく気分爽快☆


午後はかなりガスがかかって視界悪かったが、あまり日中気温上がらなかったからコース脇はしっかりパウダーでご満悦。

去年は震災の影響でほとんど行けず欲求不満だっただけに、思いっきり楽しめた!!

▲
by acgM
| 2012-01-09 21:08
| outdoor
初マイソール
1月8日、初めてのマイソール!
4:30起床のつもりが、目覚ましの設定を間違え3:30起床。。。
ヨギの朝は早いのね〜
道路圧雪だったし、早めに行動したら1時間も早く目的地に着いちゃった!
今まで嫌だな〜面倒だな〜と思いつつ、半分ムキになってやっていたプラクティス。
中途半端な宅練しかしていなかったため、少々不安だったが、行って良かった!
気付かなかったこといっぱい、初めて出来たアサナもいっぱい!!
指導者に適切なアジャストしてもらうって、とても重要だな〜と実感。
4:30起床のつもりが、目覚ましの設定を間違え3:30起床。。。
ヨギの朝は早いのね〜
道路圧雪だったし、早めに行動したら1時間も早く目的地に着いちゃった!
今まで嫌だな〜面倒だな〜と思いつつ、半分ムキになってやっていたプラクティス。
中途半端な宅練しかしていなかったため、少々不安だったが、行って良かった!
気付かなかったこといっぱい、初めて出来たアサナもいっぱい!!
指導者に適切なアジャストしてもらうって、とても重要だな〜と実感。
▲
by acgM
| 2012-01-08 22:48
| yoga
1